就職先を探していて、「この会社いい!」と思ってもどんな人が働いているかは気になるもの。というより、そこが重要だったりします。人の縁はとても大事なものというのは、私自身実感することです。今のメンバーと出会ったことでたくさんのことを学べたからです。事業を大きくすることは、人のご縁を拡大することなのかなとも思っており、そういう意味で私自身、これから先が楽しみでもあります。どんな人に出会って、どういう話をするんだろうと。それはスタッフだけに限らず、取引先やユーザーも含めたステークホルダーすべてですね。
というわけで、デザインプラスにはどんなメンバーがいるのかを本記事では紹介したいと思います。
まず、今年9月に行った淡路島の社内イベントが記事になっているのでこちらをご覧ください。ここをご覧頂ければ、ある程度雰囲気が分かるかと思います。仕事の時はみんな活況してますが、オフの時はこんな感じで仲良しです。コーポレートサイトには他のスタッフの記事も上がってますので、よければご覧ください。
次に、お喋り&マーケティング担当のハリー。彼はメディア運営や開発の裏方も担当していますが、一番彼の性格が現れている業務はツイッターではないでしょうか。心優しく、きめ細やかな戦略を練れる男です。
そして、セブ在住の吉井。彼は頭が非常にいい。私も彼にはとても助けられていて、デザインプラスには欠かせないメンバーでもあります。これからの成長が楽しみな男であり、弟のような存在です。
さて、お次は奥田さん。彼は製品バグチェックやアップデートを司る縁の下の力持ちで、カスタマーサポートの最後の砦でもあります。法務部門も取りまとめてくださっています。

そして、最後にデザインプラスと言えばあのデザインですよね。彼を置いてはデザインプラスは語れません。圧倒的なデザインで国内のみならず、世界を席巻するTCDに成長させた男です。

いかがだったでしょうか。他にも個性あふれるメンバーがいるのですが、表に出たくないメンバーや忙しくてインタビューどころじゃない人もいるので全員は出せません。でも、多少雰囲気は伝わったのではないでしょうか。
あなたのエントリーを楽しみにしています。
この記事へのコメントはありません。