求人募集要項

勤務地・給与・時間

雇用条件はこちらより
ご確認いただけます。

採用エントリー

ゴールが何メートル先にあるかわかれば楽

この記事で、課題を解決することの話をしましましたが、そのゴールってどこにあるんでしょう。

最初から「何メートル先にあるか」が分かっていれば、どんなに気持ちが楽でしょうか。ゲームのようにあとこれくらい経験値を積めばクリアできる、という目安がわかれば、どんなに疲れていたって頑張れる。

でも、これは誰にもわからない。特に当の本人が一番わからないものだったりもする。

ただ、確実に言えることは走り続けた先にゴールは必ずあること

なぜこんなことを書くのかというと、後少しなのに「僕にはできないのかな」と歩みを止めてしまう人は多いから。

私自身もそうやって学生時代を過ごしてきました。何かに挑戦しようと思っても、何も成し遂げてない自分を最後まで信じることはできなかった。そういう苦い経験を通して、「今度ばかりはやるんだ」とどこかで腹を括ってやるしかない。

一度越えてしまえば、次からは行動を続ければクリアできることがわかってくる。だから、自分を信じてあげることができない人に言いたいんですよ。結果が出てなくても、自分を信じてあげてくださいと。

WordPressテーマ「ISSUE」

採用サイトがつくれるテンプレート。
当サイトも「ISSUE」で作成しています。

ダウンロード

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 若さの特権

  2. 「ライフ・ワーク・バランス」について

  3. やりたくないことを決めるから、やりたいことが見える。

  1. いずれ独立を考えて仕事する人は優秀

  2. 脳を整理する方法

  3. 安定を求めるとやりたいことはできない

ページ上部へ戻る