求人募集要項

勤務地・給与・時間

雇用条件はこちらより
ご確認いただけます。

採用エントリー

生きがいとは何か

先日、「仕事と遊びの関係」という記事を書きました。今日は、遊びとはいったい何なのかという話を少し。

多くの人は、なんとなく余暇を楽しむわけです。家族でショッピングモールへ行ったり、遊園地に行ったり。レジャーと言えば「これ」みたいな遊びをするわけですね。ショッピングモールも遊園地ももちろん楽しいところなんですが、缶コーヒー片手に散歩するのだって楽しいわけです。問題なのは、楽しみ方の”型”にはまることです。

楽しみ方の”型”にはまるということは、受動的に生きていることと同じです。エネルギーを消化しているようでただ消耗しているのです。一時は楽しんだ気になりますが、心の奥底には空しさが残るのです。現代人の多くがはまる罠といえます。ここで岡本太郎の言葉を紹介したいと思います。

 たとえばプロ野球を見にいく。結構な楽しみです。いいチャンスに、ホームランが出る、また、すばらしいファイン・プレー。みんな大喜びです。胸がスーッとします。

 だが、それがあなたの生きがいでしょうか。

 あなたの本質とはまったくかかわりない。そのホームランのために自分の指一つ動かしたわけじゃなし、スタンドでの感激はあっても、やはりただ見物人であるにすぎないのです。まして、テレビでも見ているばあいはなおさらでしょう。ひとがやったこと、あなたは全人間的にそれに参加してはいない。けっきょく、「自分」は不在になってしまう。空しさは、自分では気がついていなくても、カスのようにあなたの心の底にたまっていきます。

 楽しむつもりでいて、楽しみながら、逆にあなたは傷つけられている。言いようのない空しさに。どんなに遊んでも、そのときは結構たのしんでいるようでも、なにか空虚なのです。自分の生命からあふれ出てくるような本然のよろこびがなければ、満足できない。自分では知らなくても、それは心の底で当然欲求されているし、もし、その手ごたえがつかめれば、健全な生活のたのしみが、自然にあふれでてくるはずです。

※出典『今日の芸術- 時代を創造する者は誰か』1954年

生きがいとは何なのだろう、と考えさせられる言葉ですね。

WordPressテーマ「ISSUE」

採用サイトがつくれるテンプレート。
当サイトも「ISSUE」で作成しています。

ダウンロード

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 惜しい人の特徴

  2. 捨てることで新しいものが入ってくる。

  3. 何が自分の「武器」になる?

  1. サラリーマンはなぜ会社に依存するのか

  2. リモートワークとフレックスタイム制は相性が良い

  3. 通勤ラッシュを疑え

PAGE TOP