求人募集要項

勤務地・給与・時間

雇用条件はこちらより
ご確認いただけます。

採用エントリー

若さの特権

若さは特権です。

体力もある。吸収力もある。盛大に失敗しても、立ち上がれる。

若ければ、ある部分が欠落していても「しょうがないよね」と大目に見られる。年長者は若い人には温かい。

逆に若いがゆえに、真剣に叱ってもらえることもある(最近は減ったかもしれませんが)。
おじさんになると、「言っても無駄」が先に来て、何も言われないまま、時間がすぎる機会が増えます。「言われるうちが華」も若さの特権です

あなたがまだ20代前半なら、あなた自身に価値がなくても、可愛がってもらえるでしょう。しかし、30歳あたりを分岐点にして、徐々に諦められるシーンが増えます。

特に顕著なのが転職市場です。

「将来性がないとは言わないけど、うーん」
「やる気あると言ってるけど。どうかな・・・」
「30歳でこれか。プライドだけは高そうだな」

そんな見方に徐々に変わっていきますが、同じ人でも22歳なら感触は違います。

「プログラマーになる?いいじゃん」
「お、元気があっていいね」
「その夢、大切にしなよ」

これを利用して成長するのか、余裕をかますかで、将来大きな差が生まれます。

若さは特権。特権は有効に活用したい。しかし、年齢が行くほど中身が重視される。ずっと特権が続くとは思わないことですね。

WordPressテーマ「ISSUE」

採用サイトがつくれるテンプレート。
当サイトも「ISSUE」で作成しています。

ダウンロード

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 若さの特権

  2. 「ライフ・ワーク・バランス」について

  3. やりたくないことを決めるから、やりたいことが見える。

  1. 労働の価値は時代によって変わる

  2. 惜しい人の特徴

  3. 働きたくないのに働いている歪な人たち

ページ上部へ戻る