求人募集要項

勤務地・給与・時間

雇用条件はこちらより
ご確認いただけます。

採用エントリー

仕事の報酬はお金だけではない

多くの現代人は、「お金教」に取り憑かれています。

行動基準が自分が得するかどうかになっており、いつもお金の心配をしている。

お金に取り憑かれていると、仕事をしても長期では成長を期待できず、尻すぼみになる。結局はお金に嫌われることになります。

仕事の報酬は、お金だけではありません。以下の3つも重要な仕事の報酬。むしろ、この報酬の方が大きい。

  • 人の役に立つこと
  • 自分の経験になること
  • 自分を成長させてくれる仕事

3つの報酬を得るには、自分の中で最高の仕事をしなくてはいけません。自分が納得する、最大限のパフォーマンスを出すことです。誰かより下手とか、比較は必要ありません。あくまで自分の持てる力を出し切ったかどうか。

多くの人は中途半端に仕事と接しています。自分が納得した仕事をやり切るのではなく、いつも制作物に妥協している。妥協する自分にも見てみぬフリをしながら生きています。

当然経験値が上がってこないし、スキルも高まない。自分の限界突破ができない。人の役に立つこともない。結果、お金も入らない。

目の前の仕事に対して、毎度本気で対峙している人は、人間的にも技術的にもどんどん成長していきます。そういう人は、会社組織でもお客さんからも大切にされるし、他へ行っても良い未来が切り拓けます。仕事はどういうものであれ、全部自分のためなんです。

WordPressテーマ「ISSUE」

採用サイトがつくれるテンプレート。
当サイトも「ISSUE」で作成しています。

ダウンロード

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 山高ければ谷深し

  2. 仕事の報酬はお金だけではない

  3. 同級生と群れても何も得られない

  1. ルールのメリット・デメリット

  2. 今日の100円より明日の120円

  3. 変化を恐れること

ページ上部へ戻る